感謝の気持ちが伝わる!入学祝いのお返しマナーとお礼のメッセージ文例

入学祝いのお返しをどうすれば良いか分からず困っていませんか?
あたたかい心遣いや応援の気持ちも一緒にもらった入学祝いだからこそ、きちんとお返しやお礼をしたいですよね。
今回は、より感謝の気持ちが伝わるお返しやお礼の仕方やマナーをお伝えします。
入学祝いのお返しで悩んでいる方必見!ぜひ最後まで読み、役立ててくださいね。
外れなしのプレゼント!商品一覧はコチラ
目次

1.入学祝いのお返しはするべき?相場は?

はじめに、入学祝いに対してのお返しの必要性と、一般的な予算相場をご紹介します。
入学祝いのお返しはするべきなの?
入学祝いは、子どもがもらうものなので基本的にはお返しは必要ないとされています。しかし、今後も長く良い関係を築いていくためにも、もらったお祝いにはきちんとお返しをすることをおすすめします。
祖父母や親せきなど身内からのお祝いには、相手の人柄やお付き合いの深さを考慮して、お返しをするかどうか決定してください。
親戚内での慣習があったり、地域でお祝いやお返しのルールが決まっている場合は、年長者に確認のうえ、従いましょう。
また、品物でのお返しをしない場合でも、電話や手紙で必ずお礼を伝えてください。
その場合、子ども本人からもお礼を伝えると丁寧ですし、感謝の気持ちが伝わります。
入学祝いのお返しの相場は?
入学祝いのお返しをする場合、もらったお祝いの3割から半額程度が一般的な相場です。相場よりも高額なお返しは、相手に気を遣わせてしまう可能性があるため、相場を守ってお返しをしてください。

2.入学祝いのお返しにオススメとNGなギフトとは?

ここからは、入学祝いのお返しとしてオススメのギフトと、避けた方がいいギフトについてご紹介します。
入学祝いのお返しに迷ったら、参考にしてくださいね。お返しにオススメなギフトとは?
商品券
好きなものに使ってもらえる商品券は相手から喜ばれます。ただし「目上の人へのお返しに金額が分かるものを贈るのは失礼」と感じる人もいるので、
その場合は、金額の分からないカタログギフトを選びましょう。
スイーツなど保存のきく食品
家族みんなで楽しめる食品は、人気のあるギフトです。お祝い事へのお返しには縁起のよい紅白の色味があるものが良く、
うどんやそうめんなどの麺類は種類が豊富で選びやすいのでオススメです。
生ものは避け、常温で保存のできるものを選びましょう。
せっけん・洗剤・タオルなどの日用品
せっけんや洗剤、タオルや入浴剤などの消耗品は、いくらあっても困らないため入学祝いのお返しに人気の定番アイテムです。
最近は、素材にこだわったオシャレなものが多いので、高品質のものを選ぶとより喜ばれそうですね。
カタログギフト
相場の範囲で贈りやすく、もらった人が好きなものを自由に選べるカタログギフトは喜ばれます。ギフトを贈る際、選ぶセンスに自信のない人や忙しく手間を省きたい人にはオススメです。
現金で「お返し」するのは避けて!
一般的に、現金でいただいたお祝いに対して現金でお返しすることは失礼とされています。このため、入学祝いを現金でいただいた場合には、必ず現金以外のもので返すようにしてください。
自分がお返しをもらった体験を思い出してみてもいいですね。
ただし、地域や身内、仲間内などでの決め事や習慣がある場合は、それに従った方が賢明です。
心配な方は年長者などに相談してみると良いでしょう。

3.入学祝いのお返しにはずせないマナー

ここからは、入学祝いのお返しをするときのマナーについて、タイミング、のしや水引、表書きなどの包み方に分けてご紹介します。
お返しの「タイミング」は?
お返しのタイミングの目安は、無事の入学を報告する内祝いを兼ねることから入学してから10日~1ヵ月以内です。入学式前に早めのお祝いをもらった場合でも、急いでお返しをする必要はありません。
お返しの包み方は?
入学祝いのお返しの品物には、のし紙をかけて贈るのがマナーです。以下に、入学祝いにお返しをするときの適切な「水引」「表書き」をご紹介します。
水引 | 紅白の蝶結び |
---|---|
表書き | 上段には「内祝い」「内祝」「入学内祝い」などとし、下段には子どもの名前をフルネームで書く |

4.より感謝が伝わるお礼のメッセージ&お礼状4文例

入学祝いのお返しには、心のこもったメッセージやお礼状を添えて、お礼と感謝の気持ちを伝えましょう。
メッセージカード向けカジュアルな文例
お礼状向けフォーマルな文例
いかがでしたか。
これまでに紹介してきたポイントを参考に、マナーを守り、感謝の気持ちが伝わる入学祝いのお返しをしてくださいね。


絶対に失敗しない入学祝いのお返しを!
「セレプレ」は、カタログギフトのWeb版サービスです。
贈った相手がニーズに合わせて好きなものを選べるから、入学祝いのお返しに喜ばれています。
ここからは、入学祝いのお返しに最適な30,000円、10,000円、5,000円のコースごとに、「セレプレ」自慢の1,500点以上の豊富な商品ラインナップの一例をご紹介します。
今すぐご確認ください!
30,000円コースの商品一例
◆10,000円コースの商品一例
5,000円コースの商品一例
※商品は、変更する可能性があります。入学祝いのお返しには、贈ってうれしい、絶対にはずさない 「セレプレ」で決まりです!

配送について
日本全国どこでも送料無料でお届けいたします。
お届けについて
ギフトカードはご購入当日~1営業日後(土日祝除く)に発送いたしますので、ご購入日から概ね2~3営業日後(土日祝除く)には受取人様に到着いたします。
お問い合わせ
ご質問、ご意見・ご感想は、お問い合わせフォームまでご連絡ください。
お支払いについて
決済方法はクレジットカード支払い、銀行振込がご利用になれます。
- 【クレジットカード支払い】
-
VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースがご利用になれます。
- 【 銀行振込 】
- ご注文頂いた時点でギフトカードは発送させて頂きます。
ただし、お届け先様が選ばれた商品の発送はご入金確認後となりますので、お早めのお振込みをお願いいたします。